Quantcast
Channel: マーク★プンタのトド寝大好き
Browsing all 1077 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

茶々丸イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

昨日、最後の別れを告げに日景温泉へ・・・ 茶々丸に会えたら嬉しいなーと思いながら玄関をくぐると 目の前で気持ち良さそうに昼寝していましたw 茶々丸イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! なでなでw ピクw またパタンw お金を払う前から遊んでしまいましたw お初でしたが、結構デカイですね。(^^; あなたに会えてよかった♪ byキョンキョン カワユイポスター 最後は三年振り二回目の湯治部へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【悲報!?】畑中温泉で掘削工事開始

個人的には見たくない光景ですw 一瞬、不安になりましたが、温泉は営業されていました トド寝の誘惑w やはり36度 体感的には前回より明らかに高いと感じましたが、計測すると36度でした。 個人差はありますがw9月いっぱいまでは余裕で気持ち良く入れると思います。 来月も行くつもり。(^^)v 【2014年8月】

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西目屋村 ≪ブナの里「白神館」≫

温泉棟 宿泊棟もあります 時間と料金 脱衣所からの光景 水風呂 しらかみの湯(メイン浴槽)は源泉掛け流し こちらのコーナーはEJです(笑 寝湯 ジャグシー浴槽 <概要> 西目屋村にある公共の温泉施設です。 時間と料金は上記画像参照 公式HP 白神館 | 施設のご紹介 | 白神公社 - 世界遺産と水源 ... - ブナの里白神公社 <設備> メイン浴槽、寝湯、ジャグシー浴槽、水風呂、サウナ <質感>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弘前市百沢温泉 ≪三本柳温泉?≫

最近は看板を入れたアングルに拘っていますw 玄関付近(この雰囲気が好きです) 営業時間(ちなみに料金は増税前と変わらず300円のままでした) 今更何も入力する必要のない温泉です ただただ最高! ただただ画像が撮れてしまったから載せただけw そよ風を浴びながら〜トド寝していると あまりの心地良さから「時間よ〜止まれ♪」と思ってしまいます。(^^)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平川市旧碇ヶ関村 ≪久吉たけのこ温泉(リュニューアル後)≫

完全に新しくなりました 営業時間 浴室全景 浴槽は二手に分かれています 小浴槽は 48度(?です手浴だけしましたw) 大きい浴槽も 45度あります リバースアングル(以前より小さくなりました・・・) <概要> 旧碇ヶ関村にある共同浴場です。 冬に全面リュニューアルされました。 外来時間 10:00〜21:30 外来料金 平川市民150円/市民外250円   備 考 毎週水曜日定休 公式HP...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田んぼアート 2014

第一会場 第二会場 個人的に今年の出来栄えは、第二>第一かな。 200円以上の価値が大アリなので、両方見るのが一番のお勧めですけど。 第一会場に行った際は是非「畑中温泉」もセットで(しつこいw)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県水沢温泉郷 ≪露天風呂「水沢温泉」≫

露天風呂「水沢温泉」 浴室入り口 内湯全景 反対から 二つある浴槽は熱めとぬるめ適温 打たせ湯 露天風呂全景 反対から 露天風呂も熱めと適温 <概要> 田沢湖と乳頭温泉の間にある、露天風呂が売りの温泉施設です。 外来時間 9:00〜21:00(22:00閉館) 外来料金 500円 公式HP 元湯 水沢山荘|元湯 水沢山荘・露天風呂 水沢温泉 <設備>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県田沢湖高原温泉郷 ≪駒ヶ岳グランドホテル≫

駒ヶ岳グランドホテル 大きなシャンデリアがお出迎え 浴室入り口 脱衣場も広くて綺麗です 内湯全景 浴槽は二手に分かれています 共にぬるめ適温でした 露天風呂入り口 オマケっぽい感じかな よく手入れされた庭園が広がります <概要> 田沢湖高原温泉郷にある大型温泉ホテルです。 外来時間 11:30〜16:30 外来料金 500円 公式HP 【オフィシャル】秋田県田沢湖高原温泉郷 駒ケ岳グランドホテル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県田沢湖高原温泉郷 ≪ホテルグランド天空≫

ホテルグランド天空 ロビーからも田沢湖が一望できます 内湯全景 L字型浴槽 あまり大きい浴室ではありません 半露天風呂 心が和みます 浸かったままでは見えませんが 田沢湖が一望できます <概要> 田沢湖高原温泉郷にある、景観が売りの温泉ホテルです。 外来時間 10:00〜17:00 外来料金 500円 公式HP ホテルグランド天空 〜田沢湖高原温泉郷 <質感>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県田沢湖高原温泉郷 ≪ハイランドホテル山荘(宿泊)≫

ハイランドホテル山荘 有料の(1時間/500円)卓球台がありました 部屋? 部屋? 部屋? 広々とした部屋は快適そのもの。 洗面所やユニットバス、トイレもありました。 ポットと空の冷蔵庫 今回、非常にありがたいと思ったのはこの二点↑ ホテル料金の自販機もありますが、買い込みにも助かります。 <概要> 乳頭温泉の近く〜田沢湖高原温泉郷にある大型温泉ホテルです。 楽天プラン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県田沢湖高原温泉郷 ≪ハイランドホテル山荘(食事)≫

夕食 ちゃんちゃん焼き 稲庭うどん ケーキまでついてきました 食事は1階の広間でいただきます。 値段を思うと十二分すぎる内容です! 特にエビフライは食べ応えがあり、美味しかった ご飯もおかわり自由で満腹満腹(笑 ヽ(´ー`)ノ<余は満足じゃ〜 朝食はバイキング これでも一応ブログを意識して盛りました(笑 デザート 朝食は和食を中心としたバイキングです。 定番和食の他、カレーや珈琲等もあり大満足...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県田沢湖高原温泉郷 ≪ハイランドホテル山荘(温泉)≫

浴室入り口 内湯全景 洗い場 15人ぐらいは同時に入れる規模 大きな岩がありました 奥にある木造浴室 風が気持ちいいです こちらの浴室が気に入りました★ リバースアングル 外来時間 12:00〜15:00 外来料金 500円  備 考  宿泊者は24時間いつでも入れます <質感> MT硫黄泉、硫黄臭(弱)、白湯花、適温、掛け流し <感想> 宿泊中は夕方〜深夜〜朝と三度利用させていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県乳頭温泉 ≪鶴の湯温泉?≫

二日目は孫六でひとっ風呂を浴び(手抜きw) この地区の最後は、相方のリクエストもあり絶対王者へ。 初日は割引き入浴できる温泉に。 二日目は純粋に行きたい温泉を巡ったって感じです(笑 貸切キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 内湯を華麗にスルーしw一目散に向かったのは混浴露天風呂 火照り+体力的にも、内湯に入る余力は残ってなかったす  鶴の湯だけあって、平日にも関わらず賑わってましたが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県鹿角市 ≪志張温泉元湯?≫

志張温泉元湯 外来時間 浴室入り口 しつこく4枚搭載w たけしさんのブログを思い出しますw 湯口 排水口が浴槽内にあります <概要> 国道341号線から、沢を下った所にある一軒宿です。 外来時間 9:00〜18:00 外来料金 500円 公式HP 志張温泉元湯ホームページ <質感> MTMM、適温、ヌルツル(並)、掛け流し みるみる疲労が回復する〜やさしいべホイミ湯です(笑 <ここが素晴らしい>...

View Article

あれから二年・・・

在りし日の「湯の沢山荘@でわの湯」 訪問:2回 在りし日の「なりや温泉」 訪問:2回(宿泊1) 在りし日の秋元温泉 訪問:7回 特に言いたい事がある訳ではございません。 現在、絶賛ネタ切れ中でございますw

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田の鶴の湯が廃業

乳頭の旅館ではなく、湯瀬のホテルの方です。 釣りの様なタイトルでごめんさない。 ソースはK-Iさんで、現地で確認。 デイサービスになっていたそうです。 湯瀬は一通り入りましたが、一番再訪したかったのが「鶴の湯ホテル」さんでした。 (明るい時間帯の浴室画像を撮りたかった) 高速の割引きが縮小される前は、鹿角にもよく行きましたが コースは決まって十和田大湯or国道341方面。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ありがとう双葉荘(宿泊オフ)

ちょうど一週間前の先週金曜日。 湯めぐらんす仲間六人で、今月いっぱいで廃業する浅虫温泉の「双葉荘」に宿泊してきました。 一泊朝食付き/6.000円で利用。 平日とあって、全員仕事を終えてからの集合。 キクTや地元の私はまだ全然良かったけど 八戸組が到着したのは9時過ぎで(ラーメンのハシゴをしてたらしいw) 仙台のIさんに至っては既に10時を回っていました 皆さん凄杉です。(^^;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第三の刺客

田舎館村@ラーメン「やまや」 メニューはこれだけw(大盛不可) 絶品の一言(500円) 味は専門家の方々が書かれているので、いいよね。(^^; ちなみにこの後、すぐ近くにある「喜楽荘」をスルーし やはりいつもの方に行ったんですが、時期的に限界でしたw 田んぼアートも終わり~サマースパも終了(個人的にね) この日を機に、一定期間田舎館村から足が遠のく予定でしたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平川市旧平賀町 ≪大光寺温泉(リュニューアル後)≫

看板 以前より、わかりやすくなりました 昔の銭湯の様に入り口は男女別 入浴時間 入浴料金 浴室全景 洗い場(カランも温泉利用です) 天井も高々 スッキリしました 湯口付近には気泡の大群 <概要> 旧平賀町の大光寺地区にある共同浴場です。 時間と料金は上記画像参照 <質感> MT、塩味、硫黄臭、熱め、アワアワ(強)、泡付きによるヌルツル(強)、掛け流し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八甲田の紅葉と猿倉温泉

萱野茶屋から(ここからの景色が一番好き) 城ヶ倉大橋 先週の15日水曜日。 八甲田の紅葉を見てきました 皆さんが言う通り、今年の紅葉は例年より早いですね。 地獄沼付近はもう既に見頃が終ってました。 元湯「猿倉温泉」 せっかくなので、やはり温泉へ (はじめから温泉ありきで来ていますがw) ここ数年、私の中では紅葉=猿倉温泉が定番です。 本館 記念撮影 ぬるかったっすw 新館 珍しく貸切でした...

View Article
Browsing all 1077 articles
Browse latest View live