Quantcast
Channel: マーク★プンタのトド寝大好き
Browsing all 1077 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の温泉文化遺産

新湯共同浴場 昭和の銭湯の様に入口は男女別 脱衣所も昭和臭 貸切でした(ベストショット温泉行き決定w) <概要> 下風呂の高台に建つ共同浴場です。 近い将来~新施設が建設され完成後取り壊される予定です・・・。 入浴時間 4月~10月  7:00~20:30/11月~3月 8:00~20:30 入浴料金 350円  定休日 火曜日 <質感>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

下風呂温泉 まるほん旅館①(温泉)

六に注目(※酔っ払いさん以外は夜通し入れます) 人が入る前 人が入った後(お約束の画像w) 入浴時間 宿泊時はいつでも入れます  備 考  宿泊時の状況により、貸切風呂にしてくれる場合あり <質感> MT、酸味、硫黄臭、ぬるめ適温(温度調節可)、白湯花多数、掛け流し 下風呂ではTOPクラスの柔らかくて優しいお湯です <あらすじ~感想>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

下風呂温泉 まるほん旅館②(宿泊)

スリッパが一つ乱れてますが、犯人は私です 懐かしい黒電話! 部屋 部屋は2階の角部屋を用意していただきました。 特別広い訳ではありませんが、二人だと十分なスペースです。 テレビ有り冷蔵庫とトイレはありません。 時代柄~部屋は禁煙ですが館内に喫煙所があるので問題なし。 夕食 食事は夕・朝共に1階の宴会場でいただきます。 品数も豊富で~味付けバランスも素晴らしく全て美味しくいただきました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩木山不定期観測

嶽温泉「西澤旅館」 嶽で二軒フラれて安心安定の西澤へ 昨年からなんですが「呪文人の宿」は宿泊専門になった模様です。 嶽最強のトド寝温泉! この日は泉温高めで外気温は低め。 トド寝スパイラルには最適な環境でした。(^^) 素泊まり4千円みたいなので、ここで籠るのもアリだなw 湯段温泉「時雨庵」 久しぶりの訪問でしたが、料金は昔と変わらず300円。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プチリニューアルした花咲温泉で日帰り湯治

花咲の通りの桜は弘前でもかなり早めに咲くそうです(キクT情報w) 先週、お疲れ気味の母親を連れ、二人で利用して来ました。 ゆったりパック¥1.300×2 個室料¥200×2 暖房費¥500+税 計¥3.780で利用。 部屋 窓からは美しい津軽富士が プチリニューアルを機に少し期待したんですが 騒音問題は改善されてませんでした。(^^; 撮り忘れましたが、二階には無料のマッサージチェアもありますよ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成最後の湯巡り(と言っても二湯w)

板柳温泉 ・・・ Twitterで知っていたので、驚きはなかったんですがやはり残念ですね。 ここ10年近く全く足を運んでいない私が言うのもアレですが、、復活してほしいです。 現在、板柳で入れる温泉は「あすなろ」と高増だけ・・・ 伝説の三千石や旅館部等、かつては全国の温泉マニアを席巻した町だったんですけどね。 ゆったり温泉@鶴田町 実は大浴場にはまだ入った事がなかったんです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和最初の湯巡り(と言っても2湯w)

昨日、嫁、キクTとむつ市に行って来ました。(^^ゞ 下北駅前食堂 さすがGWですね! 席に着くまで30分弱待ちました 注文してからは異常に早く出てきましたがw ミニ中華そば(こってり)とミニカレーセット¥950(税込) 食堂レベルの中華そばではありません あっさりも気になるんですが、こってりが美味すぎるので! もうねー。美味すぎるという言葉しか出てきませんw カレーもうまうま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恐山温泉の中の穴場!「花染の湯」

恐山温泉「花染の湯」 美しい面構え 全景① ② 脱衣所一体型です 湯口から近い浴槽(終始ここに入ってました)  湯口から離れた浴槽はめっちゃぬるいです <概要> 恐山の境内には4つ湯小屋があり、その中の1つ。 一番参道から離れた場所でお風呂は混浴です。 営業期間 5/1~10/31 営業時間 6:00~18:00 入浴料金 500円(入山料) <質感>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の青森って最強だと思うの

つがる地球村温泉@つがる市森田 地元なら買ってるかも! 本日、嫁と嫁のお母さんと三人で西津軽方面に行って来ました。 さすがに温泉は一湯だけですw 津軽屈指の泡トロ泉は勿論素晴らしいけど、地球村温泉はやはり何と言っても水風呂!! 25度以下(今日は22度でした)の水風呂だと、青森県でここが一番好きかも。(^^) かなり香りが飛びそうだけど、この水風呂を加温したものにいつか入ってみたいっすw...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蕎麦屋界のトリプルスリーや~

そば処 案山子 ちょっと見ずらい画像ですが、全体的にかなりリーズナブルです 入口周辺 「道の駅もりた」の敷地内にあるお蕎麦屋さんです。 以前から存在は知ってましたが、入るのはこの日が初めて。 避けてきた!?理由は、外観的に高いと思い込んでいたから お通しででてきた蕎麦のかりんとう 中もご覧の様な素晴らしい空間! 暑い日とか~ここで昼寝なんかしたら最高だろうなw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

温泉ブロガー冬の時代

ホテルグランメール山海荘 昨日、またまた鰺ヶ沢へ行って来ましたw 先ず最初に行ったのが「ホテルグランメール山海荘」 11年振りの再訪です 前回と違う浴室でテンションUP↑ が、予想通り撮禁の張り紙がありテンションだだ下がり↓w 温泉は内湯の源泉100%浴槽(39度)と露天風呂が超~気持ち良かったです。 ↑小学生レベルの感想 温泉や食べ物は能書きを垂れるよりw画像1枚貼った方が伝わるんだけどな・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって①(明日の湯温泉&仙台食い倒れ編)

6/9~11まで、相方と宮城に行って来ました。(^^ゞ 明日の湯温泉(仙台市) 泉質等 完全貸切にならなかったので、画像は1枚のみ(だったら撮るなm(__)m)  仙台に到着後!先ず最初に行ったのが、泉区にある「明日の湯温泉」 「ここほんまに仙台かいな!?」ってぐらい辺りは田園風景が広がっていますw 質感はぬるめな塩泉 長距離移動をいたわってくれる様な優しい浴感がGOOD なんですが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって②(二人の久保!?編w)

今回の宮城旅~最大のイベントはサッカー日本代表の応援! 当初の計画は5月or6月に夢の鳴子二連泊だったんですが キクTから「6月に宮城で日本代表の試合があるから見たい」という要望が。 自分の昔からの夢は甲子園で高校野球を見る事で キクTの昔からの夢はサッカーA代表を見る事。 自分の夢は4年前に実現させてもらったし 今回は彼の夢を実現させようかなとw 勿論、私自身もA代表の試合は昔から好きだったし!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって③(仙台常宿編)

ホテルフォーリッジ仙台 これが宿泊の決め手! 部屋の画像は昨年の使い回しw 1泊/2名1室/1人¥4.300×2 駐車場代¥1.000 計1人¥4.800で利用 宿泊は今年も「ホテルフォーリッジ仙台」さんのお世話になりました。 今後も車で仙台に来る時はここに泊まります。 明日の湯温泉→正午過ぎにホテルフォーリッジ仙台に駐車→牛タンランチ・ずんだスイーツ →ホテルで休憩→イベント...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって④(大崎食い倒れ編)

食堂「千両」 旅行2日目は朝早く仙台を飛び出し~久しぶりに鳴子温泉へ! 午前中元気に4湯入りw昼食タイム。 ちょうど湯巡りをしていた東鳴子にあるコチラの食堂へお邪魔しました。 あらんドロンさんのツイートを見てから気になっていたお店ですw (情報が無かったら入らないタイプの店w) 昔ながらの食堂です メニュー ラーメンと 半チャーハンセット(¥800)を注文 こんな事いうのもアレですが、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって⑤(川渡いいんだよ!グリーンだよ!)

鳴子の湯巡りは当然川渡スタート! 藤島旅館 好都合!? 浴室入口 ほどなくして貸切に!  たくさん撮りますよーw 仕切りのステンドガラスがいい味をだしてます リバースアングル <概要> 鳴子温泉郷川渡温泉にある中規模湯治旅館です。 外来時間 7:00~23:00(最終受付22:30)※大浴場 外来料金 大浴場(¥300)/中浴場(500円)   備 考 貸切風呂あり 公式HP...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって⑥(SNSで沸騰ワード10編)

赤這温泉「阿部旅館」 浴室は二つあります ルール 贅沢に貸切風呂にできます(30分以内)  手前にある浴室 SNSで 何度も見た浴室です この桶かわいいw 奥の浴室 ここも 何度も見ましたw <概要> 鳴子温泉にある小さな湯治宿です。 近年SNSで大人気を誇る温泉。 外来時間 9:00~18:00 外来料金 500円  備 考 貸切制にする時は30分以内 公式HP 赤這温泉 阿部旅館   <質感>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって⑦(やっちまったなぁ編)

旅館「勘七湯」 大浴場入口 洗い場 小ぢんまりとした浴室です 逆アングル 小さな浴槽は熱め 大きい浴槽は適温 お約束 <概要> 東鳴子にある年季の入った中規模旅館です。 外来時間 8:00~20:00 外来料金 500円 <質感> 薄ウーロン茶色、アブラ臭(弱)、適温、掛け流し 個性湯揃いの東鳴子の中では大人しい部類のお湯だと思います(大浴場は・・・) <ここが素晴らしい> ・湯ったりできます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって⑧(鳴子にフリーメイソン!?編w)

旅館「大沼」 ロビーの雰囲気も素敵 暖簾をくぐると 様々なお風呂があります 足湯露天「石割の湯」 立派な露天風呂です。 当然w肩まで浸かりたい衝動に駆られましたがルールなんで見学のみ。 宿泊部屋から見えてしまう為、現在は足湯だそうです。 「灯りの湯」 一人用のお風呂です 混浴大浴場「薬師千人風呂」(女性専用タイムあり) 全景 どう詰めても千人は無理w...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子半端ないって⑨(鳴子半端ないって編)

旅館「姥乃湯」 なんとなく撮っちゃったw 凄いですね・・・ ここからミラクルゾーンの始まり! 「亀若の湯」入口 センス型浴槽 どう見ても普通の単純泉ではないw お約束w 「こけし湯」入口 THE湯治浴室 THE硫黄泉 「啼子の湯」脱衣所 美しい色をしてます 景観も <概要> 鳴子温泉にある湯治型中規模旅館です。 外来時間 未確認 外来料金 650円 公式HP 鳴子温泉 旅館...

View Article
Browsing all 1077 articles
Browse latest View live