酸ヶ湯温泉旅館(AOCおかわり)
先月に引き続き、青森県お出かけキャンペーン(AOC)を利用して宿泊しました。 一泊二食/2名1室(湯治部)/¥5.045(込み込み) ※酸ヶ湯はシーズン、部屋のグレード、宿泊人数によって料金は異なります。 広い館内は、どこもいい香り(硫黄臭)が充満していますw 今回は六号館でした 冷蔵庫 カンペイ 前回気に入った五号館を希望したら、満室との事で六号館のお世話になりました。...
View Articleつがる市 柏ロマン荘(宿泊)
つがる市柏にある、公共の宿泊施設です。 青森県お出かけキャンペーン(AOC)を利用して宿泊しました。 一泊二食/2名1室/¥5.000(込み込み) ※クーポン¥2.000付き 公式HP 柏ロマン荘 - つがる市 館内の第一印象は、とにかくピッカピカ 管理が隅々まで行き届いていて、とても心地良い空間になっています。 自販機はジュースとビール。 売店ではアイスやお菓子も売ってました。 部屋...
View Articleつがる市 柏ロマン荘(温泉)
浴室入り口 入浴時間 夕食後に寝過ごさない限りw問題のない入浴時間だと思います。 キラキラ輝いてます 湯面が揺れて上手く撮れなかったw お久しブリーフ 塩味のする、ヌルツル感が著明なモール泉 泉温は適温で、独特の香り以外は、つがる市周辺に多いタイプです。 特筆点は何と言っても!注がれる湯量の多さ! オーバーフローで床一面が光り輝いてます。(^^)/ って事はw...
View Articleつがる市 柏ロマン荘(食事)
夕食全景 夕食は部屋食で、お願いした時間に運ばれてきました。(^^)/ フォロワーさんのツイートで、豪華だとは知ってましたが いざ目の前にすると想像以上です! カンペイ 部屋食なので、気兼ねなく持ち込んだ安ビールで祝杯w 氷と水の嬉しいサービス! 水割り用だと思うんですが、普通に飲んでも美味しい水! お願いして、朝まで部屋に置かせてもらいました。m(__)m...
View Article青森市 長尾中華そば(西バイパス本店)
青森を代表する有名ラーメン店。 こちらの西バイパス店が本店になります。 おでかけクーポンを握りしめw久しぶりに訪問しました。(^^ゞ 裏メニューと名のついた表メニューもありますw たくさんあるメニューの中から、こちらをチョイス! あっこく麺(手打ち)¥730 嫁が頼んだ一品です。 所謂、あっさりの中にもコクがあるタイプで 一口いただきましたが旨味がエグい!!...
View Article百沢温泉 湯元「山陽」(AOCおかわり)
温泉ロードヒーティングw 先月に続き、青森県お出かけキャンペーン(AOC)を利用して宿泊しました。 一泊朝食付き/2名1室/¥2.900(込み込み) ※クーポン2.000円付き レポートしたばかりなので、端折って書きたいと思います。 訂正しなくてはいけない事が2つあり、1つ目は前回 <高齢な女将さんが一人で切り盛りしている様子>と書いたんですが...
View Article2021年を振り返る
【1月】 ・ASCで「民宿ささき」に宿泊 キャンペーンでブレイクした温泉の一つだと思います! のみ不可、猫好きには最高な宿。 また泊まりたいです! ・ASCで「山田温泉」に宿泊 おかわり者続出! 年明け2月に2回目のおかわりしますw ・Wキャンペーンで「黄金崎不老ふ死温泉」に宿泊 深浦って、1月なのにあんなに雪ないの!? 雲で夕陽が見えなかったのは残念でしたw ・ASCで「大坊保養センター」に宿泊...
View Article謹賀新年2022
🎍新年あけましておめでとうございます🎍 今年も「マーク★プンタのトド寝大好き」をよろしくお願いします。m(__)m 直近の話だと、昨年最後の宿泊がクリスマスの小島旅館で 今年の初宿泊も嶽温泉の予定です。 嶽に終わり~嶽で始まる感じですねw ブログは、なるべく早く上げたい主義なので 次の宿泊までに小島をUPできればと思いますけど、積雪量とやる気次第かなw 決してシドさんへの当てつけではないですw...
View Articleクリスマスに嶽温泉の「小島旅館」に宿泊
青森県お出かけキャンペーン+弘前応援キャンペーンを利用して宿泊しました。 一泊二食/2名1室/¥3.000(込み込み) ※各クーポン¥2.000付き 公式HP 嶽温泉 小島旅館 岩木山麓の温泉宿 部屋は3階でした 廊下の所々にストーブが設置されていますが、山奥の寒さをカバーしきれていないのが正直な感想。 重油代も馬鹿高いし、あるだけでありがたいですけどね 藤の間...
View Article2022年に訪問した温泉
()内は今年度訪問した回数。 は新規開拓。 初めて訪問した温泉です。 【1月】(訪問2湯/宿泊1湯/日数2日) 2.嶽温泉「西澤旅館」@弘前市(宿泊) 1.あたご温泉@弘前市
View Article2022年初ラー
いわき食堂(弘前市岩木町) 先日、ようやく今年の初ラーをしてきました。(^^ゞ 毎年、正月三が日中に済ませるんですが 今年は私の実家、嫁の実家、嫁の親戚からと 各方面から嫌がらせの様に!?生蕎麦をいただきましてw 遅くなりました。(^^; いわき食堂の話に戻しますw 久しぶりの訪問でしたが、かなり店内の様子が変わってました。 ①名前と連絡先を記入 ②食券制 ③店内のレイアウト ④相席禁止...
View Article嶽温泉「西澤旅館」(おかわり)
青森県お出かけキャンペーン+弘前応援キャンペーンを利用して宿泊しました。 ゆったり、のんびりプラン チェックイン13時~チェックアウト12時 1泊2食/1名1室/¥3.255(税、暖房費込み) ※各クーポン¥2.000付き HP 西澤旅館 - 弘前 岩木山 嶽温泉旅館組合 私が選んだ部屋 窓からの眺め 布団は夕食時に敷いてくれます 2部屋用意されていて、眺めのいい!こちらの部屋を選びました。...
View Article大鰐温泉 民宿「河鹿荘」(AOCおかわり)
大鰐温泉にある小さなお宿です。 川沿いの細い道にあるので、大きな車の方はこの時期は特に注意が必要です。 青森県お出かけキャンペーン(AOC)を利用して宿泊しました。 1泊朝食付き/2名1室/¥2.000(込み込み) ※クーポン¥2.000付き 河鹿荘さんのチェックイン時間は、ありがたい事に13時から! 女将さんの「温泉にたくさん入ってゆっくりしてほしい」との思いからそうしてるそうです。...
View Article丸勝水産のズワイガニ
きれいな顔してるだろ。 嘘みたいだろ。 千円なんだぜ。 いつの日かの夕食🦀 小ぶりだけど、カニ味噌たっぷりでめがったよ!(^^)v 株式会社 丸勝水産 HP
View Article青森市 ラーメン山
県営スケート場の近くにあるラーメン屋さんです。 昔、長尾があった店舗と言った方がわかりやすいかな。 2周年記念の餃子無料券(3枚)のチラシが入ってきたので行ってみました。(^^ゞ 外観の画像は、大雪に見舞われる前の先週の画像で 今日の屋根雪はもっとヤバい感じになってました 屋根雪が心配なので・・・に駐車させていただきました。m(__)m...
View Article青森市 横浜家系ラーメン「木村家」
昨年11月にOPENした家系ラーメン「木村家」に行ってきました! 個人的に家系は好きなジャンル。 専門店が増えるのは嬉しい限りです。(^^)/ ラーメンは醤油か塩の2択で、味変アイテム多数完備。 自分好みの味付けにも対応してくれますよ。 嫁は特製餃子セット¥1.000 2ついただきましたが、シンプル餃子でウマウマ! +100円でライスも付けれますが、付けなかった嫁すげーと思ったw...
View Article弘前市 せせらぎ温泉(家族風呂)②
お得な野菜コーナーもあります 帰りにセリ、白菜、ニンニクを購入しました。(^^ゞ 家族風呂ゾーン 部屋 トイレもありますよ 地元に欲しいw 安心ですね 家族風呂 洗い場(凸が映り込まない様に注意しましたw) オリジナルの桶 カランも温泉使用です 濃ゆいお湯 浴槽は1.5人サイズ(あずましく1人で浸かりましょw) 開放感があります <概要> 弘前市の郊外にある大型スーパー銭湯です。...
View Article黒石市の宝温泉ビジネスホテルに宿泊
驚愕の宿泊料金! ホテルの入り口は左側です 黒石ICの入り口にある、公衆浴場を備えたビジネスホテルです。 1泊2食/2名1室/¥5.230で宿泊(込み込み) 公式HP 青森県黒石市 宝温泉黒石 自販機があるので安心です 家族風呂兼宿泊棟はこちら 宿泊料金は前払い制。 スタッフとの接触が最小限な気楽な宿です。(^^) 部屋 喫煙OKです 無料冷蔵庫あり(ビデオもあるよw)...
View Article青森市 あすなろ温泉(家族風呂)②
あすなろ温泉家族風呂の最大の特徴は、この圧倒的な部屋数でしょうね! 尚、24時間営業ですが宿泊設定はありません。 1万5千円ぐらい払えば、ある意味可能ですがw 家族風呂ゾーン入り口 広い部屋で、テレビは有料です お約束w このアングルの根本は・・・ 宿泊中、いつでも好きな時にこの距離で入れるんだぜ! だと思っているので、日帰り施設でのこのアングルは意味不明だと思っていますw...
View Article青森市浪岡町 ポパイ温泉(家族風呂)②
ポパイ・ザ・セーラーマ♪ 右が家族風呂の入り口です 家族風呂は全6室 料金システム 部屋(泊まりたいw) 脱衣所にはトイレもあります 大きめな浴槽ですが、段差の関係上2人サイズです スペースは十分 <概要> 浪岡町にある公衆浴場です。 入浴時間 6:00~21:00(2022年4月現在) 家族風呂料金 1時間/¥1.200 備 考 家族風呂6室 <あらすじ~感想>...
View Article