
工事中でしたが営業してます!


秋田県大潟村にある公共の大型ホテルです。
12年振り2度目の訪問になります(甲子園風)
入浴料金600円→神本で300円で入浴させていただきました🙇


展望風呂は8階にあります

浴室入口


泉質の説明


最後の最後にようやく独泉キター!
今回の湯旅は割と大型の施設ばかり巡っていたので、なかなか独泉に出会えなくて…。
大型施設=そもそも撮禁も多かったんですが😅
私は、他のお客さんが3人位の時が「独泉チャンスくるんじゃね!?」って感じで
一番はかはかしてしまうので

工事の為、売りである展望が目隠しされている状態でしたが
そんな事より、独泉できた事の方が嬉しいw

温泉ではない気がするのでスルー



紅茶色のお湯は、モール泉の強塩泉

泉温は適温で、ヌルツル感のする湯触り。
特筆点はやはりこの独特の香りでしょう!
モール泉+インク臭と言うか…ペンキ臭と言うか…シン〇ー臭!?と言うか

何とも表現しがたい独特の香りがします。
※工事は関係ありません。お湯からです!
匂いフェチさんには是非訪問していただきたい温泉ですね。
下界にある温泉施設は、いつも混んでますが
ホテルの方は独泉率が高い印象だし、温泉好きの人にはこちらに入りましょ!
久しぶりに素晴らしい個性湯を満喫できた幸せな時間でした。

【2023年10月】