Quantcast
Channel: マーク★プンタのトド寝大好き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

秋田県五城目町 湯の越温泉

$
0
0




概要はこちらをご覧ください
地域に300年愛された「湯の越温泉」を復活させるドタバタ劇!いま、「暮らしを自治する」ということ

営業時間 9:00~19:00
入浴料金 500円
 定休日 火曜日
公式サイト









2019年10月に初訪問し、素晴らしい硫黄泉に感動を覚えた温泉です。
その半年後に休業すると聞いた時は、居ても立っても居られず
つるセコさんを誘って訪問する予定だったんですが
前日から強い倦怠感に襲われ泣く泣く中止する事に(コロナ!?😅)

私自身もようやく県外に行ける環境になりましたので(AOCの魅力も減ったし🤫)
今回の秋旅の〆湯として寄らせていただきました。






湯の超温泉も独泉キタ――(゚∀゚)――!!
3日間で計9湯周って、内8湯が独泉!
自分でも出来過ぎと言うか、本当にラッキーな3日間でした🙇

これだから湯巡りはやめられない!
独泉の神様ありがとう。
これからも私だけご贔屓にw

そう言えば、前回の訪問もお客さんはお爺ちゃん1人だけだったんですが
浴槽の前で大の字で寝ていて、さすがに撮れなかったんですよねw

お風呂場で寝る行為。
私はあまり感心しません!?🤣

さて、少しは真面目に紹介しますかw




窓が大きいので解放感があります

浴槽は二手に分かれていて

小さい浴槽はぬるめ適温

大きい方もぬるめ適温かな

水風呂とサウナもあり
質感は白濁した硫黄泉で、香りはそこまで強くない印象(金浦で鼻やられた!?)
体に負担のかからない湯加減で、湯触りはやさしく滑らか。
浸かっているだけで、心身共に落ち着く魔法の湯。
静かな環境もリラックス効果に抜群で癒されました。

強いタイプの硫黄泉ではないので、日常湯にも適しているかも。
この界隈は硫黄泉がないので、地域にとっては宝物の様なお湯だと思います。

近くを通る機会があったら、是非また寄らせていただきたい温泉
奇跡の復活万歳!
湯の超温泉と復活に携わった皆さんに幸あれ!
末永く続いてほしい秋田の名湯でございました。




3日間の湯旅って、実は人生初で
県外ブランクもあり、当初は楽しみと同じぐらい不安もあったんですが
始まってみれば、あっという間の楽し過ぎる3日間でした。

最近、頭の中は次の秋旅の事でいっぱいw
温泉の事ばかり考えられるのって、これ程幸せな事はないですね。
今週またネタを仕入れに行って来たいと思います。
春の秋旅~超大作を読んでいただきありがとうございました。
また次の秋旅でお会いしましょうw

【2023年5月】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

Trending Articles