Quantcast
Channel: マーク★プンタのトド寝大好き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

十和田湖温泉「遊魚荘」(食事)

$
0
0


夕食は18時にお願いして、テーブル席でいただきました。
他の2組は各宴会場だった模様。
感染対策が徹底されていますね。




地ビールが付くプランでした!

ビールを飲めないキクTは少な目に乾杯w

黒ビール
ビール付きのプランだった事を知らなかったので、これはテンション上がりました
ラッキーチャチャチャーウーですねw

ビールを飲めないキクTの分も、私の元へ🍺
彼と行動しても「百害あって一利なし」だと思てましたが
たまにはいい事もあるもんだw




夕食



夕食は地元十和田湖産のヒメマスのフルコース!
めちゃめちゃ豪華でした。

食材がとにかく新鮮で美味すぎ!
お酒の宛にピッタリな料理が多く大人向けの印象。
品数が本当に多くて、私は白米に辿り着きませんでしたw

ヒメマスって、普段全く食べる機会がないんですが
癖や臭みが一切なく美味しいですね!
もっとメジャーになってもいい食材かと。




MVP!MVP!
大谷、ジャッジ以上に悩めるMVP争いになりましたがw
ヒメマスのフライに決定!

過去、食べてきた魚フライの中でもNO1のフライ!
サクサク、ホクホク♪
いい意味でライトなフライなので、100枚位食べれるかも知れませんw

想像以上の夕食に大満足でございます。







朝食も同じ席で




オーソドックスな朝食で全て美味しくいただきました!
味が濃い目じゃないのも良かったです

シドさんへの当て付けではありませんがw
遊魚荘さんは、夕食付きがお勧めです!
美味しいヒメマスコースで食い倒れましょうw


十和田焼山地区。
温泉限界集落と言うか…年々寂しさを増している地区ですが
遊魚荘さんを筆頭に何とか踏ん張って欲しい地区ですね。

猿倉の引き湯という事で、自分もあまり積極的に足を運ぶ地区ではなかったんですが
温泉編でも書きましたが、元湯とは別源泉だし
それだけでもマニアは来る価値十分かと!

鉄は熱いうちに打て!
取りこぼしも多い地区だし、雪が降る前にもう一度足を運びたいですね。

【2022年10月宿泊】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

Latest Images

Trending Articles