















<概要>
湯野川温泉郷にある、公共の日帰り施設です。

入浴料金 350円
<設備>
内湯浴槽?、サウナ、露天風呂
<泉質>
内湯浴槽→MT、消毒臭(弱)、適温、掛け流し
露天風呂→MT、芒硝臭(弱)、ぬるめ、掛け流し
<ここが素晴らしい>
・露天風呂
湯使いも良く、ぬ・る・め

とても癒されました★
濃々園は間違いなく露天がメインですね!
<ここがちょっと・・・>
・内湯は弱消毒臭あり
そんなに気にならないレベルですけどね。
とにかく濃々園の内湯は印象が薄い(笑
<感想>
温泉にのめり込む寸前(2006年5月)に、一度キクTと訪問した事のある温泉です。
約7年振りに再訪してみました。
余談ですが、もう一人の友人がその日に撮ってくれた写真があるんですが
私もキクTも今よりずっとスリムな姿で驚き(苦笑
あの頃はまだ煮干しジャンキーになる前だったからかな!?(^^;
内湯は印象の半分の大きさで、これまた驚き!?(゚Д゚ノ)ノ
「こんなに小さかったっけ!?」とキクTに確認してしまいました(笑
自分の体が大きくなってしまった事も要因の一つでしょうか!?(^^;
やっぱ、人の記憶なんてあてになりませんね〜。
露天風呂は、ほぼ自分の記憶通りです(笑
浸かりながら、渓流を望めないのは少し残念だけど
やはり濃々園の露天風呂は素晴らしいものがありますね。
香りや湯加減も良く癒されました〜。。

三沢空港温泉と同じくだりになってしまいますが

ガッツリいきたい時は、ふれあい温泉川内

マターリしたい時は濃々園がいいと思います

満足度 ★★★☆☆
【2013年4月】