Quantcast
Channel: マーク★プンタのトド寝大好き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

うま様に会いに行きました②(巣郷温泉「福寿荘」)

$
0
0



老人ホームの様な名前です。(^^;
地元高齢者は安く入れる様です

休憩所もあります

浴室入口(女湯の暖簾が何故か逆w)

浴槽は一つで

4~5人サイズ

泉温は高め

<概要>
巣郷温泉にある地元高齢者の為の日帰り施設です。

営業時間 曜日によって変則です(上記画像参照)
入浴料金 300円
公式HP 憩いの家 福寿荘 | 株式会社西和賀産業公社


<質感>
MT、アブラ臭(中)、熱め、掛け流し、浴後鬼汗
アブラ臭が香る~寒い時期向けのお湯です


<ここが素晴らしい>
・料金
福寿荘さんに限った話ではありませんが、巣郷はどこも安くて助かります。
ソープ類が完備されていて300円はいいですね!


<ここがちょっと・・・>
・特になし


<あらすじ~感想>
湯田と言えば結ハウスと共に外せないのが巣郷!
巣郷と言えば=でめ金と言うのが定番であり、当初私もその予定でしたが
福寿荘を見ると駐車場に車が二台だけ・・・。(・∀・)ニヤニヤ
独泉臭がしたのでw急遽立ち寄る事に!

泉場カメラマンの悪い癖がでました!?(笑
いつも振り回されるキクTが可哀想です(何故か他人事w)

浴室に入ると横手在住の先客者がおり、結局独泉にはならなかったんですが
許可をいただき撮影する事ができました。m(__)m




泉温は44度となかなかの高温。
鬼の様に温まる泉質だしw正直、今の時期には向かないタイプだと思いますが
やはり数年振りの巣郷のお湯は素晴らしいですね!

洗面器にお湯をくみ~タオルにたっぷり匂いを染み込ませましたよ(笑

高温だったし、福寿荘で十分満足したので今回の巣郷は一湯で終わる事に。

これで巣郷コンプまで残り一湯。
近年はなかなか行く機会がないけど、楽しみは次にとっておきましょう。
(過去何度もこれで失敗してるけどw)

【2017年7月】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1077

Trending Articles